炸醤麺と水餃子掲示板〜2003年1月16日


やはり「北」です 投稿者:ジミー荒川  投稿日: 1月16日(木)02時19分36秒

さっき、JETテレビでやっていたドラマ「Frends」は、中国語の字幕が出ているので、
ふかきょんの話す韓国語の意味も意味がわかります。韓国で見たF4のドラマは、北京語に
ハングルの字幕がついていましたが、出てきた日本人女の子の北京語がちんぷんかんぷんでした。
漢字の世界にいると、一人でも麺が注文できます。今回の宿は常平鎮にあるHUI MEI HOTELです。

12日は私より前から滞在している同僚と回転寿司へ。その後私だけ台湾人向けらしい食堂で
京都炸醤面を注文いたしました。前回の東莞出張で港式の店で黄色細麺を見た時は、入る店を
間違えた、と思いましたが、今回はあえて冒険。はたして出てきたのは黄色く太く熱い麺でした。
値段は8人民元。

翌日はホテルの周囲になぜかいっぱいある川菜の店の中から、外の看板に書かれた字に
ひかれ担担面(湯あり、細くて灰色かかった白い面)と、水餃子(担担面と同じ湯に入ったもの)
を食べました。

そしてついに3日目の夜、「品正宗北菜肴・BLACK SWAN(漢字わからず)にて白麺にたどり
つきました。それも中国で初の冷たい麺です。我々が食べ始めると、小姐が来て椀を取り上げ
箸でかき混ぜはじめました。私のかき混ぜ方が足りなかったようです・・・・
面白い画像が撮れました。近日公開!?


龍心様 投稿者:  投稿日: 1月14日(火)23時50分51秒

はじめまして。本場の味を知る方にとっても阿里郎、「食べやすかった」と聞いて、ぜひ行ってみたくなりました。

「魯迅博物館入口の胡同にあるお店」に行かれたのはいつ頃のことなのでしょうか? 写真などもしあればぜひ拝見できればうれしいです。


池袋・阿里郎訪問記 投稿者:龍心  投稿日: 1月14日(火)20時47分35秒

本日、夕方、上記お店にて炸醤麺+葱爆羊肉を試してみました。
店員さんとは北京語でOKでした。
自分の初めての炸醤麺は、北京・魯迅博物館入口の胡同にある
お店に老朋友の魯博書屋の老板と行ったおりに洗面器くらいの
器に盛り込まれた麺を夢中になってかきこんだときが最初です。
今回の阿里郎は、北京のインパクトは感じられませんでしたが、
麺が柔らかめで食べやすかったです。紅生姜が和風の味付けに
なっていたかな。


naoさん、お帰りなさい 投稿者:  投稿日: 1月12日(日)23時49分04秒

さすがです。短い日程で炸醤麺を発見するとは。

ぴろさん、レポートも拝見しましたよ。あの炸醤麺はほんとにうまそうですね。


シンガポール出張から帰国しました。 投稿者:nao  投稿日: 1月12日(日)09時24分01秒

あまりに急な出張でした。 ガイドブックを本屋さんに買いに行く間もない出張でした。
水曜日の夜のフライト、そしてたった今会社に戻ったところです。

チャイナタウンやリトルインディア、東南アジアの各国の料理。
屋台での食事がとても面白そうでした。 滞在3日間で帰国でした。
仕事が何とかまとまって、ほっとしたところで帰国。
炸醤麺もチャイナタウンの屋台で、食べてきました。
水餃子もありましたが、餃子湯の方が一般的なようでした。

街を歩いていると、中国語・英語・日本語・それ以外のどこの国の言葉か私には判別不可能な言葉が飛び交っています。
ほとんど赤道直下のため、気温は27℃前後。 私だったら仕事をする気にならないのにみんな良く働いているようでした。
タバコがとても高価で(日本の倍近く)、地下鉄(MRT)の駅では飲食・喫煙・火気の使用が各々罰金1000〜5000ドル!−−−目立つところに表示されていました。
写真整理もしなくては、いけません。 また。


久々の更新 投稿者:ジミー荒川  投稿日: 1月11日(土)02時35分14秒

ぴろ中村さんのメリーランド報告一挙2本公開いたしました。
私も韓国のあまーい麻婆豆腐や酢豚を公開しなきゃなりませんが、
土曜日も会社。日曜の夜からはしばらく広東省東莞です。
しばらくおまち下さい。


(黄)目黒・太湖飯店 投稿者:  投稿日: 1月10日(金)22時32分41秒

以前は温州・紹興人がやっている店だったのですが、2002年12月ぐらいから目黒通り・権之助坂に出している看板が大きな字で「上海風中国料理」、小さな字で「太湖」というものに変わりました。

入ってみると、店長は大連人だが、厨師は上海人とのこと。メニューは「1番 ラーメン」から「118番 ライス(大)」までニッポン中華が並んでいます。その中に「ジャージャー麺」を発見。早速、「これはどういう味付け?」と尋ねると「安心して下さい」という感じで「大丈夫、日本の味ですよ」とのお答え。ガビーンとなりましたが「上海風」で作ってくれるようお願いしました。厨師と相談したお姐さんは「でも、上海のは辛いですよ。大丈夫?」「問題ありません!」。

待つこと5分、出てきたのは「唐辛子で真っ赤っかな汁の中にラーメンめん、上には炒めた挽肉少々、白いねぎ入り」という湯麺タイプでした。うまいが、胃腸の弱い人には薦められないほどの辛さでした。でも「問題ありません!」と断言してしまった手前、すべて飲み干したので、立ち上がる際に立ちくらみがしそうでした。

次は汁なしのジャージャー麺にチャレンジしてみたいと思います。

目黒区下目黒2-20-26 第2高田ビル101 03-3490-1369
(目黒駅から権之助坂の左側を下り、目黒川を渡って約10メートルのところの左側に下りる階段の下)


まただめになりました 投稿者:  投稿日: 1月10日(金)22時14分20秒

「チャーリー」に問題があるみたいです。


読み込み可能になりました 投稿者:  投稿日: 1月 9日(木)00時37分22秒

ジミーさん
早速どこかを調整して下さったのですね。表紙、快調に読めるようになりました。謝謝です。


新移民 投稿者:ぴろ中村  投稿日: 1月 8日(水)15時18分06秒

新移民といえば、最近もしくはこれから、メリーランドから報告する店なども新移民が中心です。
 これまで報告しているように、中華街などの古いコミュニティは広東・香港系の移民ですが、メリーランドから報告しているような郊外の店ではみなさんたいがい普通語を話しています。
 よく使っている近所の中国グロッセリーは中国名で「金山超市」といい、英語では「Kan Sum」と振ってあり、広東語読みと思われます。ところが店に入ってみると共通語は普通語です。資本と実際によく使っている客層は違うってことですね。
 こういうことは、東南アジアに限らず、アメリカ、はたまた他の地域でも起こっているのでしょうね。日本だって似ているのかもしれませんが、戦前、戦中のいわゆる満州などにいた日本人たちがその味を持ち帰っていたりするので、他国に比べて、一部の北方菜が定着するのにはタイムラグがあったということでしょう。


ジミーさんお帰りなさい 投稿者:  投稿日: 1月 8日(水)08時49分36秒

で、また中国ですか? ご苦労様です。

業務連絡ですが、年末以来ずっと表紙の読み込みに時間がかかる状況(というか読み込めない状況)が続いています。恐らくリンクバナーに有問題? すみませんが、よろしくお願いします。


北方菜在星島 投稿者:  投稿日: 1月 8日(水)08時35分56秒

シンガプーラの北方系は、前にも投稿しましたが、Lao Beijing(老北京)
http://www.makansutra.com/Makanzine/June99/laobeijing.html

それからタムタムさんご紹介のQun Zhong Eating House(漢字名は群衆、ただし簡体字)
http://member.nifty.ne.jp/tam2/othtaiken2.htm

その他一般的な情報はこちら
http://www.so-net.ne.jp/overseas/sg/food/index.html

報告お待ちします。気を付けて行ってらしてください。


シンガポール 投稿者:ジミー荒川  投稿日: 1月 8日(水)00時49分53秒

朝日新聞12月11日に『中国から続々「新移民」シンガポール』っていう記事が載っていました。
>18から20世紀前半の東南アジアへの中国移民の主体は福建や広東などの南方の貧しい農民や漁民
>だった。しかし、現代の移民の出身地は中国全土に広がり・・・
>南方移民の強い華人社会で中国移民の正確な中国語は重宝され・・・

”正確な”炸醤麺もあるかもしれませんね。

さて実は、月曜の夜に帰国しました。
しかし、「チュンジャン」を舐めるのは日本の中国人ではなく、東莞の中国人が先に
なりそうです・・・・

画像等の重い情報は、私が日本にいる今週中に送ってくれると助かります。


降ってわいた出張 投稿者:nao  投稿日: 1月 7日(火)12時09分29秒

シンガポールの面事情を教えてください。
明日、いくかもしれません。 多分。


遅ればせながら 投稿者:  投稿日: 1月 6日(月)22時29分36秒

今年もよろしくお願いします。

ジミーさん
>スーパーで買った「チュンジャン」を、中国人に舐めもらおう
非常に良いアイデアです。ぜひこれで作ってもらって下さい。

ぴろさん
さすが東海岸は、中華が充実していますね。

私の方はいくつか新しい店を訪ねてみました。また報告しますが、北方式にはなかなか巡り会えていません。


また出張かも 投稿者:nao  投稿日: 1月 6日(月)22時24分48秒

新年のあいさつが終わったと思ったら、また出張の話。
またまた、連休がつぶれてしまいそうです。
3,4泊程度だからと我慢です。
今年も、出張続きになってしまうのではと、すこし不安。


担々麺 投稿者:ぴろ中村  投稿日: 1月 5日(日)09時18分51秒

メリーランド州にある本格四川の店で、担々麺を食べてきました。
花椒の味が利いて、紅油が底にある、汁無しタイプで、麺は黄色い香港などの卵麺とはちょっと違う黄色い麺でした。
この店は、ホント、何を食べても美味しいです。

新年早々、ジミーさんにまた仕事を増やしてしまうことになりますが、レポートお送りいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

韓国から、どうぞお気を付けて、お帰りください。


韓国も謹賀新年 投稿者:ジミー荒川  投稿日: 1月 5日(日)00時18分45秒

大晦日は結局、韓国の除夜の鐘の中継を見たあと寝てしまいました。
元旦になってから、うどん屋さんに行きましたが、蕎麦は無し。そろそろ
恋しくなっていた洋食をと、スパゲティーミートソース(キムチ、タクワン、蕎麦汁付き)
を食べました。
私の韓国滞在もあと僅か。今のところ次回出張の予定もありません。
炸醤麺史に関わる新事実を発掘することなく帰国します。あとはkoireさんたちの
調査を期待しています。
帰国したら、スーパーで買った「チュンジャン」を、中国人に舐めもらおうと思います。
さて正体がわかるかな?


本年もよろしくお願いいたします。 投稿者:koire  投稿日: 1月 4日(土)16時18分53秒

ジミーさん、帰国されているのでしょうか?

年越しはうどん屋さんのお蕎麦だったんですか?
私はスキー場に居たので食べませんでした。

今年も、冷麺とか食べたら報告しますね。よろしくお願い致します。


今年もよろしく 投稿者:ぴろ中村  投稿日: 1月 1日(水)07時02分19秒

アメリカはまだ明けていませんが、日本時間でということで・・・。今年もよろしく。残されたアメリカでの滞在期間はあとわずか、できるだけいろんな中華を探してみたいと思います。
 中国は今年も劇的に発展するでしょう。アメリカにいると日本を「下」に見る向きの中国人も多し。それはそれでいいですけど、中国人が日本で仕事をする魅力を感じないってこと。さあ、今年の日本では本格中華は生き残っていけるのでしょうか。
 2月末に完全帰国。今年もよろしく。


元旦 投稿者:nao  投稿日: 1月 1日(水)00時29分54秒

大晦日20時過ぎから居眠りをしてしまって、目が覚めると0時20分。
あけましておめでとうございます。
今年が皆様にとってよりよい年でありますように。


大晦日 投稿者:ジミー荒川  投稿日:12月31日(火)22時54分00秒


さて本日も、社員食堂の水餃子入りトッククをお代わりしてきました。
年末年始の休日1月1日だけのこちらも、大晦日は4時終業。
夜は日本人だけで生カルビの店へ。毎晩遅過ぎて食べられなかった冷麺も、
今夜は注文できました。満腹ですが、韓国の除夜の鐘の中継を見たら、
ホテル前のうどん屋で年越し蕎麦を食べるつもりです。

ではみなさん良いお年を。


お歳暮 投稿者:Jubei  投稿日:12月30日(月)01時35分44秒

おととい白龍に行ったら,じゃじゃ麺のお歳暮セットがありました。
6食セットで3000円と少し割高ですが,味噌は瓶詰めで,箱に入っている分かな。


ROMAJI NITE 投稿者:ジミー荒川  投稿日:12月28日(土)21時34分49秒

HOTERU NO ROBI KARA KAKIKOMIMASU.
KYO KAISYA NO SYOKUDO DE トックク GA DEMASITA(KFC SAN NO PEJI SANSYO).
URESIIKOTO NI,餃子GA HAITTA YATU DESITA.
KOCHIRANO KAISYA NO HITO HA,SORUTU DEHA MOTI DAKEDAGA,CHIHOUDE HA GYUZA MO IRERU
TO ITTE IMASITA.
KIKOKU HA 1GATU 8NITI ATARIKANA?
KAKIZURAISI YOMIZURAI DESYOUKARA KYOHA KOREMADE.
  

http://www.koparis.com/~hatta/


がんばって 投稿者:nao  投稿日:12月27日(金)19時03分52秒

ジミーさん、がんばってください。

私は、雪の中から帰阪しました。
いま、会社で仕事中。
仕事納めに、間に合わず、ビール1本だけもらって、仕事中です。
今年の仕事は、私的には、12月29日になりそうです。
写真はまとめて送ります。
近いうちに。


帰国延期 投稿者:ジミー荒川  投稿日:12月27日(金)00時41分41秒

予想はしていましたが、韓国で年を越すとは・・・
年越し年越し炸醤麺はないそうです。


あと3日の仕事 投稿者:nao  投稿日:12月23日(月)18時35分57秒

あと3日仕事をしたら、六ヶ所村から大阪に帰ることが出来そうです。
休みが3日、飛んでしまったけれど帰る目途がついて、ほっとしています。
年末にもう一度、天満周辺を訪ねてみたいと思っています。
来年1月後半は、多分中国煙台行きです。 小さな確率(20%くらい??)で六ヶ所の線もありますが。
今日は、仕事場からの帰りにショッピングセンターの無料パソコンを使って書き込み中です。


あやしい国際電話 投稿者:ぴろ中村  投稿日:12月23日(月)05時50分30秒

じみーさん
韓国からの掲載、ありがとうございます。国際電話でつないでいるとはすごい・・・!私はaolを使っているので、アメリカでは接続ポイントには困ったことがありません。中国では使えませんでしたが。日本人はどこにいても、暮れは忙しくなってしまうものなのですね。
 アメリカはクリスマス前になるとみんな仕事しなくなります。年が明けるまでみんなやる気がないのです。

国際電話といえば・・・アメリカの電話というのは、まずローカルサービスと契約し、さらにロングディスタンスや国際電話に契約するようになっています。国際電話などは日本なら日本専門に安いところ、中国の安いところなどがあったりします。私はローカルにしか契約していませんので、海外や遠距離にかけるときはテレホンカードをよく使っています。プリペイドカードになっていて、カードの後ろに暗証番号かあるというタイプのものです。カード会社の接続サービスに電話して、暗証番号→相手の電話番号を入れて、電話が繋がるというタイプのものです。アジアだと中国系の怪しい会社がたくさんあるのですが、数回かけるとかなりの金が余っていた筈なのに、突然使えなくなるところとかあってたまに損をします。今使っているのは、英語の接続サービスの電話番号だと、invalid失効したと言われるのに、中国語のサービスからかけると普通に繋がります。しかも有効期限が過ぎているのに。英語のほうは半額ほど使ったあたりで、失効してしまった。ううん、この会社中国語の分からない人たちから搾取しているとしか思えない。


Global IME 投稿者:  投稿日:12月22日(日)12時51分48秒

ジミーさん、ご苦労さんです。Siheungとはソウル近郊の始興でしょうか?
ところでもしホテルのPCがウィンドウズ(XP等)であればGlobal IMEをダウンロードすれば入力可能になると思います。私も前回の出張時にそうしたかったんですが、PC利用のために待っている人たちがいたので、時間のかかるダウンロードをあきらめましたが…。
見る(表示する)だけなら右クリックでエンコード(E)を調整すれば文字化けは解消すると思います(すみません。言わずもがなのことでしょうが)。

http://office.microsoft.com/assistance/2002/articles/odownloadinputmethodeditors.aspx


歓喜団 投稿者:ジミー荒川  投稿日:12月22日(日)12時46分54秒

さっきNHK・BSで、「歓喜団」という唐伝来の京菓子を紹介していました。
あんこに桂皮などの香辛料を付け、小麦粉の皮で巾着のように包み、
ごま油で揚げるのだそうです。番組の最後に、横浜中華街の若い中国人
に食べさせて、「子供のころに食べた懐かしい味」と言わせていました。

そういえば京都には八つ橋という餃子やワンタンによく似た形のお菓子
もありましたね。あれもシナモンの香りがします。

では仕事に行ってきます。


ティンパオ 投稿者:ジミー荒川  投稿日:12月22日(日)03時54分45秒

では早速その画像と、ぴろさんから届いたワシントンDCの手打ち
炸醤麺を公開します。



やっと報告 投稿者:ジミー荒川  投稿日:12月22日(日)03時49分27秒

前と同じ会社に出張なのですが、今回のホテルはSiheung市にあります。
ここのロビーには無料でインターネットを利用できるパソコンが
置いてありましたが、掲示板は文字化けしていて書き込みができません。
今回も日本に国際電話をかけて繋いでいます。
naoさん、画像は、帰国後にお願いします(予定は28日ですが、1、2日
延びるかもしれません・・・)

さて、今回はティンパオで普通の炸醤麺を食べることに成功いたしました。
麺は真っ白な太さのまちまちな拉麺。具はタマネギ、豚肉、キャベツ、
ジャガイモのようです。トッピングはキュウリとコーンでした。


恵比寿・欣來 投稿者:  投稿日:12月21日(土)21時37分42秒

台湾料理を標榜。何気なしに入ったところ、メニューに「炸醤麺」が。店構えからして街の中華屋なので期待はしなかったが、念のため「これは日本の味ですか?」と確認。するとおかみさんとおぼしき人が「うちのコックさん、みんな台湾の人ですよ。日本の味知らない」とのお答え。出てきた炸醤麺は中華めんの上に黒っぽい炸醤(挽肉)、味はちょっとピリ辛。「確かに炸醤は日本のものではないが、麺は日本のものでしょ?」と質問すると「なに? さっきは麺のこと聞いたの? うちは忙しいから麺(の手作りを)やってるヒマない」「じゃあ台湾ではどういう麺が好きでしたか?」「それは白いの。知ってる? ナイフでこうするの」「刀削麺?」「そう。私、コシがあってそれ好きね」。ということで、麺は日本式のマル黄ながら炸醤はなかなかいけました。

渋谷区恵比寿南3-1-2
TEL 03-3710-7664


ついに大阪でも!? 投稿者:  投稿日:12月21日(土)21時20分59秒

白い麺の炸醤麺を発見されたのですね、naoさん。六ヶ所村出張、気を付けて行ってきて下さい。写真楽しみにしています。


双龍居 投稿者:nao  投稿日:12月21日(土)10時34分29秒

大阪北区の天満周辺を探索中。
きのうは、夜の10時ごろから、炸醤麺と水餃子そして北京ダックを食べに行きました。
双龍居と言う店です。帰宅は午前1時。
今日は出張準備で、会社です。
そろそろ、航空機の時刻です。 六ヶ所村で、写真の整理をしてジミーさんにおくります。


出社すると 投稿者:nao  投稿日:12月20日(金)12時12分31秒

明日から六ヶ所村
またもや、出張です。 21日から28日まで。(休みがまたもや大量につぶれる。)
年末に、大阪の北区を歩いて見ようとのたくらみもだめになってしまいました。
三沢の有名な温泉、古牧温泉くらいは楽しんでこようと思っていますが??
またもや、休みがない様子。


大阪にもー−− 投稿者:nao  投稿日:12月20日(金)01時41分16秒

大阪にも炸醤麺と水餃子の店はたくさんあるようです。
大阪の隣の駅、天満の周辺に中華料理屋さんをたくさん発見。
会社の帰りに寄り道を始めました。
今日は、ラー醤麺(ラーはラー油のラー)と水餃子と紹興酒(3年もの)。
上海の人の店だそうです。 従業員さんは上海人と青島人でした。


四合院が上海に 投稿者:  投稿日:12月19日(木)00時03分06秒

あるのか? というのは私も引っかかっていました。
たしか里弄、弄堂とかいうのがあったっけ? と思って検索したらなんと弄堂という餃子チェーンまでありました。

http://www.longtang.jp/index.html


そのうちに 投稿者:ぴろ中村  投稿日:12月18日(水)07時07分47秒

この週末、手打ちを食べてきました。じみーさんが帰ってきたら公開されるかも。おいしかったですよ。ジャンがいくらおいしくても、麺がやはり大事だってことが、よくわかりました。

おうさん
上海に四合院ってあるんですかね。てっきり北京とか天津あたりの住居かと思っていましたが。


カメラ修理完了 投稿者:nao  投稿日:12月18日(水)03時15分57秒

修理に出したカメラ(4月に購入だから無料)の修理明細をみて驚き。
レンズカバー交換、レンズ交換、メイン基盤交換−−−−−なんだ、これは?
そして、カメラボディも新品になったようです。 交換したほうが安いのではとも思ってしまいました。
これで、また写真をとることができます。 オリンパスさんごくろうさまでした。

帰りに四川辣麺によりました。
例によって、調味料たっぷりの担担麺です。写真も何枚か撮りました。
今年もあと2週間、年内出張予定は未定。
中国はない。 六ヶ所はあるかもしれない。 シンガポールは確率2%くらい。
多分、大阪にいるようです。 


恵比寿・四合院 投稿者:  投稿日:12月18日(水)00時15分59秒

11月にオープンしたお洒落系の店。うたい文句によれば厨師は上海・和平飯店からの派遣。ランチタイムに日替わりの「本日の麺」があって、偶然にも一回目のチャレンジで「ジャージャー麺」に出くわしました(二回目は「和えそば」=いわゆる油そば)。上海系のお店と言うことで、麺は黄色の極細麺(日本のそうめんぐらい)。肉味噌はピリ辛。なかなかうまい。白金・のんほおの炸醤麺に似ています(この店も日替わりだが、最近は炸醤麺が出ない。「寒いから」だそうです)。

http://www.gardenplace.co.jp/info/glass_square/sigoin/index.html


札幌の炸醤麺 投稿者:nao  投稿日:12月17日(火)12時22分50秒

maumau様 興味深いお話をありがとうございます。
私は札幌には行ったことがありません。 青森(六ヶ所村)までは行く機会が多いのですが。
ところで、キュウリがあれば「山東省煙台市万華賓館」と似ているとのことですが、万華賓館の面は角切りのキュウリが入っています。

翁様 今日は通勤途中に4軒のコンビニを回りましたが、ブルータス最新号(516号)見つかりませんでした。 帰りに立ち読みしたいです。
白い面も食べたいですね。


翁様 投稿者:maumau  投稿日:12月17日(火)11時12分11秒

昔のことですが、「山東省福山福山拉面館」や「大連店名不詳」に似てると思います。キュウリがあれば「山東省煙台市万華賓館」も似ていました。札幌には中国東北部の方があちこちで店を開いているので、今でも炸醤麺がけっこうあります。


結局、「いい店」の基準とは? 投稿者:  投稿日:12月16日(月)23時14分42秒

ブルータス最新号(516号)の特集。コンビニでちらっと立ち読みしたところ、おしゃれっぽい店だけじゃなくて、中国料理では白い麺の店(六味斎や東順永、それに御膳房も)がいくつか紹介されていたのでびっくり。大阪の店もありましたので、naoさんもぜひご覧下さい。

http://www.brutusonline.com/brutus/


geminizz@hamakko.or.jp

荒川文治(あらかわ ふみはる)
神奈川県横浜市

炸醤麺と水餃子情報のトップページへ


inserted by FC2 system